MT4(MetaTrader)とは
高性能フリーチャートソフト MT4
MT4とは「MetaTrader4(メタトレーダー4)」とも言って、ロシアのMetaQuotes Software社が開発した為替取引を行うためのフリーソフトです。
高機能チャートソフトとしても使用され、世界中のトレーダーから支持されています。また、特定のFX業者がMT4と連携して取引ができる環境を準備しています。
MT4でFX自動売買をするには?
実際にMT4を使って自動売買を行う時は、次のような流れになります。
なお、MT4はMT4公式サイトか各FX業者のサイトで専用MT4が無料でダウンロードできます。
MT4の魅力
カスタマイズ性が極めて高い
FX業者にもチャートが用意されていますが、それにもかかわらずMT4の魅力はなんでしょうか?
人気の秘密は、インターネット上で配布されている数百種類以上もある豊富なインジケーターと呼ばれる独自のテクニカル指標を組み込んで、カスタマイズできるところです。
管理人は、複数のチャートをタブ表示できたり、各種テクニカル指標の数値変更が自由なこと、起動が早くて西暦2000年以前のチャートもサポートしているところが気に入っています。FX業者の提供しているMT4の中には、ゴールド(金)や原油(WTI)のチャートが表示できるものもあります。
MT4で利用できるインジケーターは、世界中のトレーダーたちがロジックを考えていて、売買ポイントで矢印やマークがチャート上に表示されたり、音声機能や自動売買機能の付いたインジケーターなど、様々な種類があります。
もちろん、ロウソク足、バーチャート、ラインチャートといった基本的な3種類のチャートに加え、移動平均、MACD、ボリンジャーバンド、RSIなどのメジャーなテクニカル指標と、平均足や一目均衡表、W%R、ZigZagなど30種類以上もあるテクニカル指標が標準で搭載されています。
一般的なFX業者のチャートにもテクニカル指標が付いていますが、どの業者も完全に網羅しているわけではありません。あるFX業者では平均足が表示できるのに、こちらのFX業者では表示できない、といったことがよくあります。
ところがMT4は、自分の気に入ったテクニカル指標をいくつも追加できるので、複数のFX業者のチャートを合体させたような、自分だけのチャート環境を持つことができるのです。
さらに、MQLというプログラム言語で独自のテクニカル指標をプログラムできる「MetaEditor」を搭載しています。MQLは「C言語」に準じていて、世界中のプログラマーが様々なインジケーターや自動売買プログラムを開発し、その大部分が無料で公開されています。また、自動売買プログラムを検証するバックテスト機能も充実しています。
MT4の特徴
MT4の5つの特徴
@カスタマイズ性が高く、自分だけのチャート環境が作れるフリーソフト。
Aチャート上に矢印やマークを出すインジケーター、音声やポップアップで売買シグナルを出してくれるインジケーターなど豊富
B標準で30種類以上のテクニカル分析が付いている
C独自のテクニカル指標や自動売買プログラムが作成できる
D自動売買が行える
D売買システムのバックテストができる